【肛門周囲膿瘍】もしやこれって痔ろう?普通の痔との見分け方

スポンサーリンク

なんかお尻に違和感がある。痛い。多分痔だろうな…と思って放置しているあなた。症状が軽度なら痔は割と放置してしまいがちですが、もしもそれが痔のラスボスとも言われる「痔ろう」なら、ちょっと大変かも知れません。

早めに対処できるように、いわゆるイボ痔や切れ痔などの痔と、痔ろうとの見分け方を考えてみます。

痔ろうの予兆とは

痔ろうは、いきなり「痔ろう」という症状になるわけではなく、最初は肛門の周囲にぷっくりとニキビのような腫れができます。これは読んで字のごとく「肛門周囲膿瘍」と呼びます。この膿瘍がひどくなり、肥大し最終的に破裂すると血や膿が出ます。そしてその穴が肛門とのトンネルのようになってしまった状態が痔ろうです。

つまり、この痔ろうの前段階と言える肛門周囲膿瘍に注意しなければなりません。これになると、後に高い確率で痔ろうへと移行すると言われています(100%そうなるというわけではないようですが)。

肛門周囲膿瘍を経験したら必ず痔ろうになるのか 対策してみる
肛門付近に腫れができ、膿がたまって最終的には破裂するという恐ろしい「肛門周囲膿瘍」。一度これができ破裂すると、そこから痔ろうになる確率が高いとのことですが、本当に痔ろうになるのをただ待つことしかできないのか。実際に経験した僕が、せめて自分で...
スポンサーリンク

肛門周囲膿瘍の判断

では、肛門周囲膿瘍とはどのような症状なのでしょうか。基本、肛門周囲に違和感や痛みを感じるという点では似ているため、経験したことのない方は普通の痔と勘違いしてしまうかも知れません。

切れ痔、いぼ痔、痔ろうとほとんどの痔になったことのある不幸な僕の経験から、それらの感覚の違いを語ってみます。

スポンサーリンク

場所について

まず、痛くなる部分。いぼ痔や切れ痔は、肛門自体にそのまま違和感を覚える感覚がありますが、肛門周囲膿瘍はそこから少し離れた部分にピリっとした痛みを感じます。

これも個人差があるので必ずそうだとは言い切れないですが、お尻に違和感を覚えたらその場所に注目してみてください。あくまで肛門周囲なので、あまりに肛門から離れていた場合は普通のニキビか、粉瘤などのできものの可能性もあります。

痛み方

次に、痛みの種類。完全に僕の経験からの感想ですが、いぼ痔はほぼ痛みはなく感じても鈍痛、切れ痔は痒みを伴ったようなヒリヒリした感じ。

一方肛門周囲膿瘍になったときは、それらと数段違う鋭い痛みを感じました。肛門に力を入れてみたり、座ったときなどに体がビクッ!となってしまうほどの痛みが走ります。なので、痔にしては痛すぎる、と思ったら注意かも知れません。

出血など

初期段階の肛門周囲膿瘍は目立つような出血はありませんでした。腫れが決壊し排膿するときには盛大にブシャーっとなりますが、そうなったときにはもう時既に…って感じなので、初期から「血がでるかどうか」という点で見分けようとするのは難しい気がします。

が、僕が肛門周囲膿瘍になりたての頃、排便後にトイレットペーパーで拭いたときに、赤色ボールペンでチョンとしたような赤い点が付くことがありました。これは他に肛門周囲膿瘍になった方の報告としていくつか見かけたことがあるので、汚いかも知れませんが「トイレットペーパーに点でちょこっと血がつく」というのは一つのチェック材料でしょうか。

感触について

腫れがひどくなってきたころは明らかに触ると膿瘍ができた部分がプクッと盛り上がっているのですぐに分かります。

初期段階では、注意深く違和感のある部分を触ってみると、ポチっと小さい突起ができていました。それが次第に大きくなっていくような経過でした。(触りすぎると悪化する可能性があるのでほどほどに。)

発熱について

肛門周囲膿瘍の場合、触れてみると患部が熱を持っていることがあります。更に自然決壊直前まで大きく腫れていた時期は、風邪の症状のように発熱して体がだるくなりました。その後排膿するとこの症状は無くなりました。熱という点も注目すべき部分です。

発症しやすい状況

ストレスや生活環境、疲れによって免疫が落ちているとできやすくなるようです。最も直接的になりやすい要因としては下痢で、更に必要以上に排便時にいきみすぎると、便の菌が肛門周囲に侵入しやすい条件となります。

肛門周囲にこれまで記したような違和感が出た方で、最近下痢をしたり免疫が落ちている心当たりがある方は要注意です。

早期発見の大切さ

なぜ肛門周囲膿瘍を早く見つけることが大事かというと、初期段階では抗生物質などの薬で沈静化させられる可能性があるからです。

腫れがひどくなり痛みでどうしようもない時期にきてしまうと、自然決壊をするかもしくは病院で切開して排膿することになります。別に不安を煽る気は毛頭ありませんがこの排膿がけっこう痛いです。なので初期段階で沈静化できるならそれに越したことはありません。

一度破けて膿が出るとそのまま痔ろうになってしまう確率も高くなります。いずれにせよ、肛門周囲膿瘍の可能性がある、と感じた場合は、まずは肛門科へ受診することをおすすめします。

合わせて読みたい

痔ろうの大先輩 ダウンタウン浜田雅功に学ぶ痔との付き合い方
今までテレビなどで何度も自身の痔ろうについて言及している浜ちゃん。痔ろうと言えば彼と言うくらい、世の中で痔ろうを患ったことのある人間の中でおそらく一、二を争う有名人ではないでしょうか。そんな浜ちゃんの長い長い痔ろう歴から痔のこと、対策、手術...
ニキビ?痔?粉瘤? お尻にできた腫れものの見分け方と対処法
お尻にできものが出来たら要注意かも知れません。ニキビだと思って放置していると実は別種の腫れもので、酷いことになってしまう場合も。というか僕はなりました。その経験から、腫れものが出来た場所、腫れ方などでできものの種類を特定する方法を書いておき...
肛門周囲膿瘍を経験したら必ず痔ろうになるのか 対策してみる
肛門付近に腫れができ、膿がたまって最終的には破裂するという恐ろしい「肛門周囲膿瘍」。一度これができ破裂すると、そこから痔ろうになる確率が高いとのことですが、本当に痔ろうになるのをただ待つことしかできないのか。実際に経験した僕が、せめて自分で...
実は多い!?痔のラスボス「痔ろう」になった有名人・芸能人たちの経験談
一般的に知られているイボ痔や切れ痔とは違って、「壮絶な痛み」「手術しないと治らない」など怖い言葉もよく聞く「痔ろう」。 いざ自分がなると、痔ろうがどういう病気か知っていくうちにショックを受けてしまうかも知れません。でも、実は仲間もたくさんい...
痔ろうの病院選びはここを見よう!失敗しない専門医の探し方
自然治癒はせず、根治のためには手術が必要と言われている痔ろう。なってしまっても放置している方もいると聞きます。が、治すためにはいつか病院へ行かなければならない。そんなときに、痔ろうで受診する際に良い病院の選び方を考えてみます。 病院選びが重...
お尻の時限爆弾 赤ちゃん時代の乳児痔ろうが再発?大人になって再び痔ろうになった話
大人がなるというイメージがある厄介な痔である「痔ろう」。実は、赤ちゃんもなるんです。乳児痔ろうといって、大人とは性質が少し違いますが、肛門に膿がたまり、排膿し痔ろう化という流れは大人と変わりません。 僕は、20代で痔ろうを経験しましたが、実...

コメント