WordPressCocoonの目次をSANGO風にカスタマイズして有料テーマに空目させる方法 Simplicityを継いだ最強無料テーマとしてリリース後大人気のCocoon。ワードプレスカスタマイズマンたちがこぞって記事を上げてくれる中、僕も目次をいじってみました。 Cocoonの目次を使う これまで、Simplicit...2018.09.26WordPress
WordPressサブメニューに動きをつけて背景を透明化 Simplicity このブログはカテゴリーの数が多く、また階層化もしているのでサブメニューの表示は必須だと考えています。そんな重要なサブメニューの出し方をちょっとでもかっこよくできればと思い色々と弄ってみました。 このカスタマイズの意味 最初にぶっ...2018.01.10WordPress
WordPress他の方のブログデザインを参考にする際に気を付けたいこと WordPressのテーマをSimplicityに変更して、まっさらな状態から色々な方のブログデザインを参考にカスタマイズをしてみました。その過程で気付いた、他の方のブログを参考にする際に気を付けることをメモ的に書いておきます。 ...2018.01.06WordPress
WordPressオレンジメニューでサブメニューを出したかった Simplicityはテーマに最初から用意されてる数種類の「スキン」を適用させるだけで、サイトの外観をガラッと変えることができます。そんな中でも特に人気の「オレンジメニュー」を僕も使ってみたのですが、問題が発生しました。 オレンジ...2018.01.04WordPress
WordPressサイトのWordPressテーマを変更しました このサイトはWordPressを使って作成しました。WordPressは基本のデザインを決める「テーマ」というのが選べるのですが、ブログを始めて約半年がたった今テーマを変更してみました。 デフォルトテーマの不満 WordPres...2017.12.22WordPress
WordPressブログ運営3カ月経過とYouTube1万再生 8月の下旬でこのブログを始めて3カ月が経ちました。そして細々とやっていたYouTubeの動画再生がいつの間にか1万を超えていました。ありがとうございます。この記事では3カ月間ブログやYouTubeをやってみて気付いたことなど...2017.08.31WordPress
WordPressWordPressのデフォルトテーマは初心者向けか このブログは、僕が初めてワードプレスを使って作ったものです。テーマはデフォルトのTwenty Seventeenです。※現在はテーマを「Simplicity」に変更しています。この記事ではテーマを変更するかどうか悩む当時の僕の心境を...2017.07.30WordPress
WordPressサイトタイトルとキャッチフレーズを中央寄せにする 使いやすいワードプレスのデフォルトテーマ、Twenty Seventeen。このテーマでブログを始めて1カ月以上たちました。慣れてくると色々とカスタマイズしたくなってきます。今回は、初期状態では左寄せのヘッダー部分のサイトタイトル、...2017.07.03WordPress